業務スーパーのカレールウで
簡単電子レンジカレーを作ってみました。
使用カレールウ「ホテル・レストラン用 業務カレー甘口」
200gで税別99円でした。
ホテルレストラン用、味を極めた本格派、りんごとはちみつ使用。
これは期待できる!
玉ねぎ、にんじんを適当にみじん切り。
豚バラ肉を適当な大きさに切る。
お皿に切った野菜と肉と水100mlとカレー粉ひとかけら。
カレー粉はパック半分が
4ブロックになってるのを1ブロック使いました。
ラップをふぁさ~っと軽くかけて
電子レンジ500Wで5分加熱します。
5分後ラップをとってよくかき混ぜる。
さらにラップをせずに500Wで1分加熱でできあがり。
炒めず煮込まず待たずにカレーが完成。
味も普通にカレーです。
電子レンジでカレー?って思ったけど、
ネットで簡単にできるって見て
やってみてほんとに簡単にできます。
まあそりゃ、炒めたり煮込んだりしたほうが
香ばしかったりしておいしいんだろうけど
こんだけ簡単にできて
このぐらいの味だったら
手間がかからない電子レンジカレーのほうがいいですね。
何十分も煮込まなくていいし。
カレーといえば、
鍋で大量に作るのが基本みたいな
イメージだったけど、
1皿分を簡単に作るのもありですねえ。
広告
この記事へのコメント